2010年度(平成22年度)
2011年02月27日
| セミナー名 | 松山市青少年育成市民会議「第5回松山市青少年育成市民大会」 |
| 講演題目 | ネット犯罪から子供を守ろう。まずは大人が知ろうネチケット |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2011年01月20日
| セミナー名 | 愛媛県県民環境部「消費生活講座」 |
| 講演題目 | インターネットのトラブル |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年11月25日
| セミナー名 | 松山東高等学校「非行防止教室」 |
| 講演題目 | サイバー犯罪の実態から学ぶ |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年11月10日
| セミナー名 | 愛媛大学「教育学部特別授業」 |
| 講演題目 | 少年を取り巻くサイバー犯罪 |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年10月25日
| セミナー名 | 愛媛県県民環境部「消費生活相談員等スキルアップ研修」 |
| 講演題目 | インターネット・携帯電話をめぐる消費者トラブルと関連法について |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年09月23日
| セミナー名 | 愛媛県生涯学習センター「くらし安全、安心講座」 |
| 講演題目 | サイバー犯罪の現状と対策について |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年07月07日
| セミナー名 | 雄進中学校「家庭教育・子育て講座」 |
| 講演題目 | インターネット等による有害情報への対応について |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年06月30日
| セミナー名 | 松山大学 |
| 講演題目 | インターネット社会を生きるための情報倫理 |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
2010年04月21日
| セミナー名 | 愛媛県情報サービス産業協会総会 |
| 講演題目 | サイバー犯罪の現状と対策について |
| 講師 | サイバー犯罪対策室 |
